自民党区議連協全議員研修会に行きました。 2013/02/11 2013/2/11~2013/2/12 箱根湯本「ホテルおかだ」で開催され、党幹事長 石破 茂先生と 厚生労働大臣政務官 丸川珠代先生にご講演をいただきました。 (内容) *得票率43%だったが、79%の議席が確保できた。(比例区では、2%しか得票が...もっと読む
高島なおき先生「新春の集い」に行きました。 2013/02/08 2/3~8の5日間で、2,700人ほどの出席があったそうです。最終日に参加させていただきました。 6月23日に決まった東京都議会議員選挙。 7月の参議院議員選挙も合わせて自民党候補にご支援を賜ります様、どうぞよろしくお願い申し上げます。...もっと読む
政調会主催の東京ガス千住テクノステーションを見学しました。 2013/02/07 屋上などには、五社のソーラーパネルが。写真の京セラ製がもっとも古く、19年目。しかし発電効率は落ちずに、ほぼ100%だそうです。 トヨタの水素自動車に乗せてもらいました。水素燃料で発電し、音も静かで加速も申し分なく、快適でした。ただし、車両価格は、1,000...もっと読む
家庭倫理の会「新春懇談会」に出席しました。 2013/02/06 初めて参加させていただきましたが、多数の来賓の方々がお見えになっておりました。 石井孔美子会長はじめ、役員の皆さんご苦労様でした。 ...もっと読む
議会運営委員会の行政視察に行ってきました。 2013/02/04 三重県の松阪市役所に伺い、松阪市議会議長と、議会改革特別委員会委員長に取り組みを聞きました。 玄関入口に松阪市の「借金時計」なる大きな電光掲示板があり、全会計の市債残高と一般会計の市債残高が掲げられていました。 翌日は、名古屋市役所に伺いまし...もっと読む
北野神社・上沼田町会「節分祭・豆まき」に行きました。 2013/02/03 日曜日ということもあり、大勢の方がお集まりでした。御家族連れもたくさんお見えでした。 「福は内・鬼は外」大きな声で豆等を撒かせていただきました。 ...もっと読む
第一普通科連隊成人者激励会に出席しました。 2013/02/01 今年も、約40名の隊員さんが成人を迎えられました。 足立区の成人式とは、比べられませんが、しっかりとした考えを持ち、目標に向かって頑張っている姿に頼もしさを感じました。 ご両親からの愛情のこもった手紙が披露され、目頭が熱くなりました。 これからも、日本の...もっと読む
鴨下一郎代議士の「新春賀詞交歓会」に出席しました。 2013/01/28 自民党国会対策委員長東京マリアージュで開催されました。 (江北高校同級生の若狭勝弁護士です) 昨年末の衆議院議員選挙で圧勝をさせていただきました御礼を兼ねてのパーティーで、会場溢れんばかりの大盛況でした。鴨下代議士には、国対委員長として大いな...もっと読む