新年あけましておめでとうございます。 2012/01/01 午前0時と共に、参拝が始まりました。 今年も、例年と同様400名を超える皆様が、参拝に来てくださいました。 みなさんの願い事は、「日本の復旧・復興」「家内安全」「商売繁盛」などではないでしょうか? 皆様の願いが叶うよう今年も微力ながらがんばっ...もっと読む
八幡会による恒例の押部八幡神社初詣準備会です。 2011/12/31 午後3時に集合がかかり、甘酒・おしるこ・お神酒の準備をしました。 年越しそばも例年通り、みんなで美味しくいただきました。...もっと読む
第4回定例会に出席しました。 2011/12/22 今年最後の本会議です。すべての日程を全部終了し閉会しました。 今年は、東日本大震災・秋の台風災害を受けて、生活が一変のしたきびしい年となりました。足立区も、緊急防災計画の確立・放射線対策など計画的で効率的に進めて行かなければなりません。 足立区役所は2...もっと読む
押部町会主催 鹿浜清様 旭日小綬章・小泉保延様 瑞宝単光章 綬章記念パーティに出席しました。 2011/12/18 平成23年秋の叙勲を、押部町会から2名綬章されました。 お二人のご功績に感謝すると共に、 心からお祝いを申し上げます。...もっと読む
「防犯防火駅頭キャンペーン」に参加しました。 2011/12/17 西新井駅・綾瀬駅・北千住駅・竹ノ塚駅で2週に及んで開催されました。 警察署・消防署初め町会・自治会・母の会・防犯協会など12団体が参加されていました。 年末を迎え、一人ひとりの防犯・防火意識をさらに高めるように、キャンペーンを行いました。 ...もっと読む
第4回「あだち子どもものづくりフェスタ」に行ってきました。 2011/12/17 梅島小学校で、行われました。各小中学校の優秀作品がたくさん陳列されていました。 区長賞 スカイツリー 教育委員賞 ...もっと読む
「地下鉄8号線整備促進大会」に出席しました。 2011/12/17 地下鉄8号線(有楽町線)は、経路を「豊洲~亀有~野田市」とし、H27年までに整備着手することが適当な路線として位置づけられています。 早期の実現を期待します。 ...もっと読む